忍者ブログ

きものモアレのブログ

きものモアレのブログです。 日々の作業や、生活をつづる日記です。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

シルク博物館

現在横浜のシルク博物館で開催されている第23回全国染織展。

行ってまいりました。


染めと織りの着物や帯、染め額など約70点。

廊下の左右にショーウィンドーのなかのような展示で着物が衣桁にびっしり展示されていました。

私のも、、
ありました。


内覧会を見に行ったのですが、タイミングよく審査していただいた先生にも講評していただき、大変勉強になりました。
もっともっと展覧会の作品は着物の枠から離れてもよい、この方向で次はもっとやっちゃってください、と言っていただきました。
また二年後も出品できたらいいなぁ。

この日はせっかくの機会なので着物で行きました。

帯は新作です。
題名『花の輪』
辛子色の水玉の着物とあわせて暖色系コーディネート。

近くには山下公園も。
海がすぐ横で長い散歩道があってのんびりした雰囲気。



染色展は今月の24日までです。
お近くの方、お時間ある方はぜひよろしくお願いいたします☆



PR

第23回全国染織作品展


シルク博物館染織作品展の入選の通知が届きました。
素直に嬉しかったです。

頑張ってよかったな〜

今回の題名は 「PAISLEY TREE」と付けました。
文字通り、ペイズリー柄のシルエットを草花と組み合わせて着物柄におこした作品です。
洋花をモチーフにドレス風な着物に仕上がったと思います。

10月11日から11月24日まで開催されています。
よろしければ足をお運びください。
中華街も近くですよ☆

シルク博物館
http://www.silkmuseum.or.jp/main/

イイダ傘店の雨傘展


敬老の日の月曜日、京都一乗寺の恵文社にイイダ傘店雨傘展をみに行ってきました。
最終日!間に合ってよかった。
春の日傘も秋の雨傘も毎年楽しみにしています。

お客様もいらしたので写真は撮れませんでしたが、今年柄のシールを買ったのでお披露目。

ハーブ、スパイス柄



そして衝撃の!!
おでん柄


この傘、持ち手が渋くて男性が持ったらすてきだな〜と思いました。
シンプルな服装におでん柄の傘。

おでんなら絶対こんにゃく


そして帰りにはイイダ傘店金太郎飴をいただきました。
店員さんが娘に、「ママに渡してあげてね」と言って手渡してくれたのにもちろん渡してくれることはなく、、、
結局二ついただきました。
スワンのボートの金ちゃん

この柄も雨傘になってましたよ。

イイダさんのスケッチブックからそのまま飛び出したようなデザイン、大ファンです。
ちなみにイイダさんの日傘は着物にも浴衣にもとても合いますよ。

夏の終わりに


以前から気になっていたお店に行ってきました。

木と根
というお店



器や日常の道具が丁寧にディスプレイされて売られています。
その奥にあるのが名物のかき氷を食べれる喫茶店。
少し涼しくなってはきたけど、昼間はまだまだかき氷な気分。

何が名物かというと


全部のってますだって。
インゲン豆?ほんとに未知な世界。
わくわくどきどき

氷が削られる音が止み、少しして出てきたこの子!


どのトッピングも自家製で優しい甘さ酸っぱさでほんとに美味しい

娘は白桃のワイン煮がお気に入り。
いいのか?ワイン煮?笑

器を販売しているだけあって氷の入ってる器もスプーンもグラスも、どれもとってもおしゃれさん。
一点一点お店の方のセンスがきらり

静かに熱いお店
こだわりきる強い想い
すてきだなぁ

氷の季節すべりこみセーフ
いけてよかったお店でした。
今度は器目当てで行きたいな

公募展に向けて


すっかり常夏の京都です、ご無沙汰しすぎですね。
このうだるような暑さの中久々の総柄訪問着を制作中。



ようやく終わりがみえてきています。

久々公募展に出品するために手がけはじめた作品。もう三ヶ月ほど前からやっているのにまだ終わらず、、

合間合間に商品を作ったりもしてたけれど、、



一歳の娘がやんちゃ盛り。子育ての合間に作っておりますが、かなり長期化しております。

この公募展は6年前私が初めて作品として着物を作って出した特別なもの。
そして二年に一度の開催。

受かる受からないも大事だけれど、
出品期限までにちゃんと仕上げ終わりたい!という一心で今はやっております。




完成までもう少し。
なんとかなんとか間に合いますように。

プロフィール

HN:
片倉志織
性別:
非公開

カテゴリー

最新記事

RSS

リンク